大津商業高等学校 総合ビジネス 滋賀短期大学附属高等学校Ⅱ類 合格🌸

【I君からのお言葉】

 苦手だった社会と理科の点数が上がったおかげで実力テストの順位が60番上がった。
どんなことでも気軽に質問できて、説明が分かりやすかった

→暗記に苦手意識をお持ちでしたが、社会は答えが合うまで時間をあけて繰り返す演習をする方法を取り入れたり、理科は原理原則を分かりやすく説明したり、I君が知識を定着しやすい方法を探すのもやりがいがありました😊

【過去の自分に伝えたいこと】
 受験のためには1年生からの成績が大事だから、早めに勉強しよう。


→その通り!中3から勉強を本格的に始めても、中1と中2の内申点は変わりません。
特に中1は中2や中3と比べて定期テストで得点が取りやすいので、定期テストで良い点数を取り、内申点を上げておきましょう

【保護者様より】
入塾前、勉強が苦手で、劣等感を持っていましたが、唯一苦手意識のなかった数学をとことん褒めてくださり、どんどん自信をつけていきました。1つ自信のある教科があるおかげで、他の勉強も頑張れたと思います。
 メンタルが弱く、テスト前は体調を崩しやすい子でしたが、その性格もよく見抜いていただき、常に自信をもたせるような声掛かけをしてくださったり、プレッシャーをかけすぎないようにご配慮いただいたりと、子どもをよく見て寄りそってくださるので、安心してお任せすることができました。
何を質問しても、何を話しても応えてくださる先生のことを息子もとても信頼していました。

ぐいぐい引っぱっていく進学塾ではなく、まさに「母の愛のように」二人三脚で伴走してくださるこちらの塾が息子にはとても合っていたと思います。

→入塾されてしばらくは、「どうせ僕は・・・」とよくおっしゃられていましたが、あっという間に自信をつけられました。暗記からも逃げることなく、立ち向かわれるようになられたところがまぶしいです。第一志望の高校に合格され、楽しい高校生活を送られると思います

改めて、合格おめでとうございます!🌸

関連記事

  1. 【速報】綾羽高校合格!

  2. 比叡山中学校合格! 

  3. 綾羽高校 普通科(全日制)堅田高校 合格🌸

  4. 推薦入試問題 見事的中!

  5. 【速報】滋賀短期大学附属高校合格

  6. 京都明徳高校合格🌸

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP