綾羽高校、北大津高校合格🌸

 綾羽高校 普通科 昼間定時制(併願)合格🌸
 北大津高校 合格🌸
 
【丸尾 水月君からのお言葉】
 塾に入ってよかったことは、過去の自分と比べてテストの点数がかなり上がったことです。
自分の苦手なところを理解するまでわかりやすく、しっかりと教えてもらえることができたので苦手を克服することができました。
 先生も優しく接してくれるので前向きに取り組めました。

 →丸尾君は3年の夏休み入塾だったこともあり、毎回少し強めの圧をかけながら授業をしていました。
彼は、根っからのスポーツマンですので、「どんどん先をやろう」「この類題も解こう」「ここは自力で解けるまで解こう」等様々な圧にも全く屈することなく、全力で応えてくれました。
かなり遡っての学習も並行して行いました。中学生ならプライドもかなり高い時期です。
しかし、水月君は、自分が何を目標とし、そのために全力で努力しなければならないと腹をくくっていました。ここは大きな分岐点だといつも思っています。

 遡り学習が必要な場合に、「そんな前のこと恥ずかしくできない」「時間が無いのに、以前学んだことを今やる時間が無い」「前のことなんて、やる意味無い」となると、全く積みあがっていきません。
時間があればしっかりとした基礎を作りますし、時間がなければ無いで必要最小限に絞り込んだ遡り学習をします。ですので、私を信じてほしいと思いますし、信頼関係が結べるよう私も常に努力します。

【過去の自分へ】
この塾にもっと早く入ってくれ。助言と言えば自分のわからない問題で止まっているのは本当に時間の無駄だから3~5分考えてわからないなら答えを見てほしい!!解き方、解説をよく読んでほしい!!書いてる!!

→ユーモアのセンスが光っている文章ですよね。そして、真実を突いています。勉強方法として、分からない問題をずっと考え続けるのではなく、思考が止まったら解説のひとつひとつを理解しながら読み込み、理解し、解答を自力で再現できるようにする方に時間をかけるべきです。

【保護者様より】
入塾が家庭の事情により3年生の夏休みからとなり、他の子よりも1年以上遅いスタートとなりました。
 時間もなく学力も足りなくて、受験はかなり不安でしたが、先生方が粘り強く丁寧に一から教えてくださったおかげで私立、公立ともに無事合格できました!!
 本当にありがとうございました!!

 →多くの生徒さんは、秋から入試問題演習に入るので、夏休みの終わりには3年間の内容を修学するペースで進めていますが、夏休みの途中からの入塾でも、ご本人様のやる気があれば、充分逆転合格可能です。


 

 
 

 
 

関連記事

  1. 家庭学習もサポートします

  2. ストームグラスで天気を知る

  3. 基礎から応用、入試対策まで

  4. 大津高校 家庭科推薦合格🌸

  5. 【速報】明徳高校合格!

  6. 【滋賀短期大学附属高等学校に合格された先輩の声ἳ…

PAGE TOP