堅田高校合格🌸

【I君からのお言葉】
 数学が最初わからなかったけど、塾にいってからめっちゃわかった。

→中学3年生からご入塾くださり、これまでの数学の立て直しとともに3年生の内容も同時に進めました。I君は中学校生活を謳歌されていましたが、学校の授業で何をしているのか分からないと、結構辛いかなと思います。学校は1時間目から5~6時間目までずっと授業をしており、その間何をしているのか分からないと、大人が思う以上に苦痛を感じるものではないかなと私は想像しています。

【過去の自分に伝えたいこと】
無事に行きたい高校へいけた。

→どうすれば第一志望に合格できるかを、ご家族みなさんと塾とで方針を立て、戦略をご提案し、その思い切った戦略を信じてくださったのが大きかったです。
「どうしよう」「困ったな」と思われた時は、ぜひご相談いただければと思います。

【保護者様より】
勉強する習慣もなく、何からはじめればいいのか分からない状態からスタートしています。
出来た!から得意になった数学で自信がつき、コツコツ積み重ねてきた成果が、志望校合格につながりました。

 これも丁寧にご指導いただけた結果です!本当に入塾させてよかったです。

→ありがとうございます。やはり「分かる」「できる」が大切かなと思います。「分からない」「解けない。または自力で解ける簡単な問題ばかりを解いているだけで、入試問題などが自力で解けない」では、やる気スイッチも入りませんし、自己効力感も上がりません。
ステップでは、勉強を楽しいと思っていただけるように、「分かる」「できる」を大切にしています

関連記事

  1. 偏差値10アップ?!

  2. 【速報】滋賀短期大学附属高校合格!

  3. 【速報💮】洛和会京都厚生学校 合格!

  4. 保護者の方の声

  5. 合格体験記①

  6. 大津商業高校 推薦合格🌸

PAGE TOP